
コラム
UQモバイルをau版 iPad pro9.7で使えるのか試した件。
「ところで、UQモバイルでiPadって使えるの?」 さて、私がUQモバイルに乗り換えしたのは、つい最近のお話でして。まだ2週間程度しか使っていないという事はあるのですが。 今回は、iPad pro 9.7のau版を、UQモバイルで使えるのかどうかを試してみました。...

ビジネス書 書籍レビュー
『ブログの成功技術』もはやこの本は、ブログに留まらない。【ビジネス書レビュー】
ブログの成功技術:ブログ記事の書き方究極のガイドブック ブログSEOの入門書:個人ブロガーが勝てる唯一の戦略 posted with amazlet at 17.10.26 (2017-03-04) 売り上げランキング: 280 Amazon.co....

コラム
au → UQモバイルに変えて分かった3つのこと。
つい先日、長年愛用していたauの回線を解約してしまいました。 そして、格安simの中では評判が良いと言われるUQモバイルに、遂に乗り換えを決意した私であります。 これには色々と、思いもありまして。ええ、やはり。 携帯電話ほど契約に種類が多くて料金体系が分かり難...

コラム
ブログの過去記事を削除した結果、アクセスはどうなったか。
早いもので、このブログも気付けば丸一年以上も頑張って更新を続けている事になります。 もしも1日をまりもっこりで例えると、365もっこりです。ええ、すごいもっこりではないでしょうか。 独自ドメインにして、真面目にブログを書くか、となったのが昨年の8月。気付けば記事数...

日々常々
【小説家になろう】書籍化の打診が来て、それでも駄目だった話。
時は去ること、3ヵ月前。夏もいよいよ暑さを増して行こうかという最中、ふと私の所に訪れたのは、一通のメールでございました。 「くらげさんの、『(前略)あまりもの冒険譚!』を、是非書籍化させてください!」 この時はやはり、感動に打ち震えたというものです。 『小説家...

コラム 日々常々
わざと『偉そうな人』を演じる人もいる、という話。
何の因果か、私の周りには『常に偉そうな態度を取っている人』というのが、とても沢山いらっしゃいます。 そんな事を言って失礼ではないか、という声が聞こえて来そうです。いえいえ、本人が自分で自分の事を「私は偉そうな人です」と言っているのです。 いや、その発想はなかった。...

ビジネス書 書籍レビュー
『スタンフォード式 最高の睡眠』を試してみた。
スタンフォード式 最高の睡眠 posted with amazlet at 17.10.05 西野精治 サンマーク出版 売り上げランキング: 100 Amazon.co.jpで詳細を見る さて、平均睡眠時間はAM1時~AM7時の6時...

コラム
連続テレビ小説。ありがとう、『ひよっこ』。
連続テレビ小説 ひよっこ 完全版 ブルーレイ BOX1 [Blu-ray] posted with amazlet at 17.10.02 NHKエンタープライズ (2017-08-25) 売り上げランキング: 300 Amazon.co.jpで詳細...