……ということで、11月10日までと噂されていたストリエの終了疑惑が、気付けば11月21日に延長され。
「延長されたのかー。まあ、クリエイターの人は名残惜しいだろうしなあ」と思っていた矢先、こんなメールが届いておりました。
いつもストリエをご利用いただきありがとうございます。なんと…………!!
先日、ストリエのサービス終了の告知させていただきましたが、
この度、サービスの継続と、
2016年12月1日をもちまして株式会社MediBang!(以下、メディバン)へ
運営を移管させていただくことが決定いたしました。
いや、さすがにこれにはびっくりしました。以前、ストリエのサービス終了についての嘆きを書かせて頂いたのですが、まさかのサービス継続とは。
無知ながら、『株式会社MediBang!』さんについては全く知識が無かったので確認させて頂いた所、どうやら投稿型のクリエイター向けサービスを展開している所みたいですね。
というわけで、『メディバン』さんのホームページを見ていると、『メディバン クリエイターズ』のページに、こんな事が書いてありました。
手数料0円で出版できる…………とな?
すごいなあ。作品を投稿して、電子書籍として販売できるのか。
まあ、こんなもんは人気が出ないと駄目だと思うので、私のような無名作家には縁遠い話ではありますが…………『MediBang!』、ストリエの運営移管でこれから面白い事になりそうですね。
2016年12月1日以降、ご利用者のご意見を広く募る準備期間を設け、
「メディバン」が持つプラットフォームとの融合を図り、
より一層クリエイターが創作しやすい環境を整えてまいります。
具体的には、「メディバン」で投稿されるイラストをストリエでも利用できる仕組みや、
「メディバンペイント」と「ストリエ」との連携、海外展開、
人気作品のメディアミックス化支援などを来春に予定しております。
iXIT株式会社さんの方での『ストリエ』が終わってしまうのは悲しい事ですが、12月からメディバンさんの方でストリエがより活躍する可能性もあるということで、これは新たな形としてのサービス誕生を喜ぶべきなのかもしれません。
私もいちクリエイターとして、このサービス継続を注視して見て行きたいなー、と思っております。
……しかし、クリエイター向けサービスも拡張に次ぐ拡張で、ますます進歩していきますね。
この流れで優秀なクリエイターの方々が、世にも沢山現れてくれると、元から無い私の立つ瀬が更に小さく私も張り合い甲斐があると言うものです。弱小ながら。
ということで、ストリエが終わると思って若干安心していた作品達の処理をどうするのかという、新たな問題に直面している私なのですが。
…………まあ、良いよね。作品は沢山あった方が、自分の歩いてきた足跡がよく見られるってもんさ。
まあそのうち、なろうでアップしている小説でもイラスト描いてアップしますかね!
プレジデント社 (2013-05-24)
売り上げランキング: 20,127
売り上げランキング: 20,127
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿