さて、筆者はiPad Pro9.7使いです。
タブレットを使うようになったのは、iPad miniが発売された終わり頃。会社でiPad2を手渡され、使うようになった頃に『自分のタブレットも必要だ』というジャッジになり、購入を決めました。
筆者はKindleも読むし、タブレットでFXもやるし、小説も書く。何だかんだで、一日のうちに2時間以上はタブレットの画面を見ている、というヘビーユーザーになってしまいました。あれ? この程度じゃ、ヘビーユーザーって言わない?
タブレットは延々と初代iPad miniを使っていました。……というのも、初代iPad miniを購入した瞬間、AppleがiPad Airを発表
瞬く間にiPad Air2なるものも発表され、それでも我慢してiPad miniを使い続ける日々。だって使って2年経たないうちに交換すると、機種代金が掛かってしまったんですもの。
ちょうど2年が経過した頃、iPad Air2は出てからそれなりに日が経ってしまっていました。「このまままた変えて、新機種が出たら嫌だなあ……」そう思ったのは、間違いなく一度ヤラれたからです。
…………というあまりにも長い前置きはともかく、つまり筆者はiPad mini → iPad Pro9.7へと劇的な進化を遂げる事になったのですが。
なんと、iPad Pro9.7になったのに、スマートキーボードを使っていません。
スマートキーボードって?
さて、ここでsmart keyboardが分からない人のために。smart keyboardというのは、Appleさんから出ているちょっと特殊なキーボードで、iPadのカバーとキーボードが一体型になっている、というヤツ。
ほら、iPadが出た当初から、お風呂のフタって話題になったじゃないですか。あれの延長線上にあるものですね。
Apple(アップル)
売り上げランキング: 13,367
売り上げランキング: 13,367
これの存在は大きく、まるでノートパソコンのように使える、しかも軽いという手軽さで、iPad Pro9.7の存在は大きく飛躍したのでした。
また、iPadを高性能なペンタブのように使えるApple Pencilというものも発売され、これは本場のペンタブよりも使いやすいんだとか、なんとか。
Apple Computer
売り上げランキング: 1,414
売り上げランキング: 1,414
キーボードもスタイラスも、どちらもない
さて、筆者は現在、iPad Pro9.7を購入した訳ですが、このキーボードとスタイラス、どちらも購入していません。キーボードはiPad Pro9.7にとって必須、なんて雰囲気が漂いましたね、一時期。今では外部キーボードの方が使いやすい、なんて話もあるみたいですが。
このsmart keyboardは17,000円程度の値段で、キーボードとしてはかなり良い値段のするものなのです。
筆者が購入しない理由は、その重さ。iPad Pro9.7は450グラム程度。これは電車の中で使った場合、500mlペットボトルを常時左腕に乗せているような感覚で、二時間も片腕で使っていると腕がだるくなってきます。まあ二時間も電車で立ちっぱなしって殆ど無いですけどね、今のライフスタイルだと。
これが、smart keyboardを装着すると、この重量230グラム程度が加わるので、大体700グラム位になります。この差が大きい。
前にiPad2を持っていた時は610グラムだったそうなので、それよりも少し重たくなる、と。iPad2は電車の中で使っていた場合、一時間程度で『重いなあ』と感じていたので結構ギリギリ。
そんな理由から、smart keyboardは現在も使っていないのです。
使い勝手は?
そこで肝心の使い勝手ですが、正直今の状態だと、『まあ無くても良いかなあ』と妥協できてしまうなあ、と感じています。だってキーボードが無くても画面のキータッチでタイプはできるし、インターネットもできるし、本も読める。
あんまり不自由はしていないんですよね。
キーボードが無くても動作がものすごく軽くてインターネットがサクサクだったり、youtubeやamazonビデオを見ても全く動じないスペックの高さは、購入に値するかなあと思っております。
指紋認証が付いているのも良いですね。電車の中でパスワード入力って結構面倒だったんですよね。
Kindle・ネット・Youtubeのリーダーとして使う分には、キーボードがなくてもiPad Pro9.7はとても最適だと感じています。
え? スペックが勿体ないって? それは…………。
まあ、最近ブログの記事やら小説やらをiPadで書く機会が増えたので、やっぱり買おうかなー、なんて思っているのもあるんですけどね。
迷うくらいなら外付けキーボードを買うべきではないかな……。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿